SSブログ

祇園宮川町界隈から木屋町、清水寺へ [散歩]

07E6F25C-2A1F-451C-A107-976803607338.jpeg
先週の京都方面出張で清水五条に宿泊です。
夜到着して予定がなかったのでお決まりの散歩へ。
291EAF32-DFC2-4969-9ABE-1B2606BA0BBB.jpeg
宮川町界隈の通りです。
とても厳かな花街の雰囲気がいっぱいです。
三味線の音色も聴こえてきます(o^^o)
B1FF9D43-129D-4AFB-97F1-39AB4AE0E17B.jpeg
外からはお客さんが居るのか全くわかりません。
本当に静かです。
6D9E68FB-122C-4FF1-98C9-D9219C726FE1.jpeg
四条大橋を渡って木屋町に出ました。高瀬川です。
EAA44AC0-B443-4C43-96ED-A0071777BDE0.jpeg
桜がめっちゃ綺麗[桜]
EBD70336-2400-4D41-89E1-15EB0A29CB65.jpeg
こちらも雰囲気とてもいい
AF2D4241-782E-404E-9378-0F38C162B259.jpeg
あぁー京都やっぱり素敵やなぁ
5135A14D-8126-4A99-B656-35FD299702F2.jpeg40514AC7-E7EA-4052-BFD3-EFF2D15C380E.jpeg

翌朝6時に起きて恒例のお散歩へ。
今日は清水寺から高台寺まで行って五条へ戻ってくるルートです。
0EE4BE12-1EC2-495D-B9C6-2152DDAD0107.jpeg
茶碗坂から行きます。清水焼が由来です。
7AA5ADAB-9D88-45EB-AEC8-D0F142479850.jpeg
見えてきた。
5B147F8B-30CD-48F1-BEDF-EEE3B5B0187B.jpeg2DF9ABCC-1BDF-47EC-889E-F7AE107F6B90.jpeg
門を上がったところから市内を遠望
822C33AF-64EC-49B0-84A9-923C2DB1BB55.jpeg
大きな鐘楼
4B7F422B-6354-4004-912C-F715D9242B69.jpegE914E137-D02C-4696-851E-D1116F2AB32A.jpeg
むかし地下の暗闇の参詣コースを行ったけど真っ暗で不思議やったなぁ。でもまた行ってみたいと思う。
DBB342D6-E0F7-4681-8C42-40097C1B8F40.jpeg7D33BB61-A706-4BFD-B6F9-A2934015097B.jpeg
下りていきます。
2E6B97F6-CD22-4444-8F82-23B9F3810D37.jpeg
二年坂
7C316AA1-C2A8-4605-9C92-4487D0590C3E.jpeg
きれいです。早朝から写真撮ってる人が沢山います。
5F42A3E5-98C0-4F02-ADA7-032CF4B8A0F5.jpeg2C52B1B2-CEAB-4015-B0CB-B6C90799E8FD.jpeg
日本最古の塔↑上とこの下の三枚目がそうです。
2BEEDED4-BB75-497D-B066-64FE0F35BF6D.jpeg
三年坂(産寧坂)
5419BBD1-B2E3-431C-9CAD-DD12A0BEC356.jpegD7693FE8-D8A9-40A9-9D5E-9E30A06F05A3.jpeg
↑これが最古の五重の塔。

0759D7EB-FD95-4034-B779-05284A5AB7BD.jpeg
出張先で早朝散歩するとその土地がなんとなく好ましくなり、取引先さんともより親近感が湧いてきます。気分もリフレッシュ、爽快でいい一日の始まりになるんですよ(^^)

最後までご覧いただきありがとうございました[わーい(嬉しい顔)]
nice!(1)  コメント(2) 

nice! 1

コメント 2

ハマコウ

京都に桜は似合いますね。
by ハマコウ (2022-04-04 05:11) 

たろの湯

ハマコウさん
こんにちは。ほんとにそうですね。紅葉も良いですが(^^)
日本のいろんな所に小京都と言われる場所があるのが分かります。お見本なんでしょうね(*´з`)
by たろの湯 (2022-04-04 12:30) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。