SSブログ

京成立石 [酒場]

929C7883-9108-4737-8155-16C0BCF2116A.jpeg
週末の立石に参戦です。東京の飲みどころ、庶民の味方、最強立石です。本日はK先輩と1年ぶりに訪問です。
A4B2B035-4A61-4BC1-95D1-26260F7CBA59.jpeg15時過ぎ到着
4A6818AF-89D7-4257-B558-A6F9F5F52F65.jpeg僕の好きなコロッケ屋さん。アジフライもミンチカツも美味いです[わーい(嬉しい顔)]
2F9A2CFA-D00F-4CB6-8545-0D3CD79B931E.jpeg
商店街入口の惣菜屋さん。めっちゃ目を引かれます。
立食いのお寿司屋さんは〓待ってる人達で終了!残念です。
仕方ないのでブラブラして、鳥房さんが開くまで、
K先輩が見つけたおでん屋の併設したお店で
216E5077-8B8B-48A2-8C1A-982AEA1F49E0.jpeg
一杯。
CA8742EE-422C-41EB-BAC6-839678E12EC3.jpeg

A4277483-3BC7-4D89-BD02-F90E68FCE3D5.jpeg
おでんは旨いがドリンクが高い。立石価格でないのがとても残念!
9B4A3471-0915-4EFB-BC0C-04423BC4C9E5.jpeg
そして鳥房さんへ
9A0239A5-3797-48DD-9B16-368D4EADCA53.jpeg
開店5分前。入店させてくれました^ ^
BCD0A02F-5EA6-4CA3-8F8C-6287482EBBA6.jpeg85DFE208-F584-42BF-B219-1B96A3A2789D.jpeg1E6D990F-0C21-4472-ABED-88D3F942C01E.jpeg
店内、とても昭和です。仕切りおばさんの指示に従って着席^ ^
ちゃぶ台いいね[指でOK][わーい(嬉しい顔)] この後すぐに満席になり、外には待ちの客が出る。ラッキー^ ^
5852B703-49A0-49D8-AC66-E83DF806755C.jpeg
僕は熱燗、K先輩はビールで乾杯。
突き出しが鶏の生姜煮かな?
D0757636-62AE-4FC1-8258-AE23B86551C5.jpeg
めちゃ旨いです。チェーンの居酒屋なんかと比較出来ない旨さです。
E1886C07-1309-4361-BC93-6FA7A9E66854.jpeg
そして、
↑鶏わさ。ピンク色に染まった鳥が神々しい旨さ。お酒にめっちゃ合う。
ABC0EE85-F701-4AA5-8D8F-1DDEB5864F65.jpeg
鶏ポン酢。こちらもピリ辛でコリコリと文句のつけようがない。
F2DDA569-FE76-4881-86ED-3984CA78A417.jpeg
そして半身揚げ。今日は600円ー680円。600円を注文。
6EE1719D-3107-4291-BC31-20189AA61359.jpegD52155DC-F805-45BB-A39C-3F9BDD4B29C2.jpeg
関西からの幼馴染のS君に自由が丘のとよ田さんを教えられ、あそこもとても美味しかったがこちらもどっこい全く負けてない。感動的美味さ。こりゃたまらん(^。^)
7BDC7941-4BCC-4C3E-8F8F-0D2C445580DF.jpeg
夜がふけてきたぞ、
84C453DA-1E9E-4FAD-B098-6AF0D4C5FE43.jpeg
とてもいい雰囲気です。
5BAA0391-B201-4A0A-B4C8-05A03D85CD8E.jpeg
江戸っ子に行ったらおしまいになってて、でミツワさんが開く時間かなと思って戻る。がもうお客さんで一杯[がまん顔] しまった、>_<

でも外の小さいカウンターならどうぞと、入れた[exclamation] ラッキー♪
2E9E120A-1A4E-4195-8DAC-94B46C33AC2C.jpeg
レバー旨し!アブラ美味すぎで撮り忘れ!
0BC147BA-4FDE-479A-A080-B3ADBFE4AAA8.jpeg
先輩も満足^ ^
825E46E0-8FDB-448C-B573-2D2EBDA88447.jpeg
キンミヤを梅で割る、これがまた旨い。僕とK先輩のここ一年のブーム^^;

EBBEE8A1-B1A4-4234-9E38-F225730DAA34.jpeg
振り返ると一軒目のおでん屋さん。
ヨメさんに大根とシラタキと厚揚げを二つづつお土産に買う。関西風かと思って聞くと、ご主人が四国出身だったとのこと。分かるわ?。出汁の効いたおでん美味いです[わーい(嬉しい顔)]
そして持ち帰りは安い、一つ百円もしない。
隣のバー?(飲み屋)で飲むと高くなるね。まぁ仕方ないか。

06C00121-732F-4C1C-900D-667693DFBC88.jpeg
うち田さんは早々に店仕舞い。こちらには入れたことない。でも一度は来たいな。


20AE6311-5313-484B-9E0A-36C17D5C3016.jpeg
〆は江戸安さんのお寿司で。
5D0A847B-A7FE-46AA-B56A-B84DB6533E10.jpeg
こちらも美味いです。そして安い。大阪の新世界か天満橋か、桜木町の野毛か、大井町か赤羽か。どこも魅力的ですね^ ^

大満喫の立石でしたよ。また年明けに行こうよ
K先輩(^^)


nice!(0)  コメント(0) 

マイフェアレディ [観劇]

26C808BD-32A4-43DF-806C-EDD02345CD8E.jpeg
帝国劇場でマイフェアレディを観劇しました。別所哲也さんと朝夏まなとさん(この方は知りませんでしたが^^;)
C6A41F41-A1FA-4F32-B2C7-40409E28BCDC.jpeg
都民半額観劇抽選に当たって、14500円が手数料込みで約半分のひとり辺り7300円位になります。ラッキーです^ ^

これです↓
05EE84FC-42BA-4CAF-89CF-71286915F016.jpeg
一階奥からの眺め
5F18996A-2F77-4A75-A838-9E3AB0482D70.jpeg
よく見えます。
2BD76EAA-C19E-4B1E-9A6F-534951D70AD7.jpeg
2階から一階ロビー↑
DFE00A50-4AE2-483B-9A7F-32DA8CB800E9.jpeg
ステンドグラスがとても綺麗です。
85D1D49D-77A6-4122-B31F-7B522000D5B0.jpeg
2階奥から↑
09EC2FDF-67CF-460F-B811-6A6AD4C75015.jpeg
今回の座席からの眺め。2階三列目39番
75ADAC28-67E7-47F5-B0B7-92BC80C761F1.jpeg
傾斜がまずまずあるので非常に良く見えます。コロナ終息に向かってるからか満席です。

皆さん踊りも歌もとても上手くて感動。そりゃ本物ですもんね。オープニングからバレリーナみたいな女性が出てきて、音楽に合わせた踊りがとても綺麗で躍動感としなやかさと品があってステキに始まります。

別所さんと朝夏さんの背丈が高いので他の人が小さく見えたな(≧∇≦)

街の女性達の衣装もずんぐりと見える感じやから余計に感じたかもですが、Wキャストの寺脇康文さんと松田聖子の娘さんバージョンやったらまた違う見え方になるんやろうなーと思った。

生のオーケストラの演奏と歌と踊りと、ジョークを交えたユニークなストーリーで楽しめましたよ。別所哲也さんは朝のラジオのパーソナリティしてたんを良く聞いてて、自分の中の好感度抜群ですがやっぱり素敵な人ですね。この人なんでも出来るんとちゃうか?と思ってしまいます。羨ましい(≧∀≦)

目を見張ったのはイライザのフォーマルドレスで白を基調に黒のラインのアクセントがインパクトあって朝夏さんにめっちゃ似合ってた。(こりゃほんものや!)ザ・プレタというかオートクチュールですね。

2F85804E-31BB-48B8-9760-4D8D66AA4FE0.png ネットから拝借

本物の王族の貴女に見えた。さすが元宝塚のトップらしく貫禄十分でしたね。
0AACFEE1-CB46-46F6-AA20-0921CB56E7E2.jpeg
帰りの丸の内界隈のライトアップ
4813CC3F-0C0E-4D88-B636-CE1862FF8000.jpeg
この辺りの夜も素敵ですね。
ゆっくりまた歩きたいなぁ。(^^)

この後年明けに神田さやかさんの訃報に接する。心からご冥福をお祈りします。


nice!(0)  コメント(0) 

一谷嫩軍記 国立劇場 [教養]

08D61585-2D3C-4C9A-8B38-D563799296C7.jpeg
中学生時代の友人のKちゃんがこちら関係の仕事に携わっていて時たま券をいただきます。

22C66448-37F3-49B1-BAC0-8FA20153BF0B.jpeg50BB6A30-A399-49E3-8B21-E0696EBC88F7.jpeg
正面入口入ったところにデーンとあります鏡獅子です。とても迫力があります。
52437F29-049A-4185-8576-CB749EEC0C54.jpegC88E4AEC-79D0-4BFE-AEE7-60BF1F5AD794.jpeg
3階左右からの眺め。緞帳が素敵です。
5E3BDC0D-BB62-4F25-9B37-620DBBD80E52.jpeg
3階から一階ホールへの眺め。照明もシックな趣きがあります。
008BF099-4175-41BB-B167-8576911A5CB9.jpeg
席は今回は、な、なんと一階三列目です^ ^

これは四季花木図の緞帳です。

観劇中写真は撮れませんが、役者さんの息遣いも伝わるくらいの熱気と表情を味わえました。芝翫さん(僕の中では橋之助)と鴈治郎さんの存在感もスゴイです。鴈治郎さんは藤十郎さんとあまり似てないように感じますが穏やかな雰囲気がいいですね。

歌舞伎は20数年前に大阪の松竹座で、今は亡き勘九郎さんを観て、着物がとても色鮮やかで綺麗で演技が上手いなぁと思った。
Kちゃんが文楽とか歌舞伎を色々と教えてくれて年々更に興味が湧いています。
0596D975-87DE-418E-9BCD-52DC0583BAA7.jpeg75B8DFBE-AF01-4F44-9789-EB32EF45BB6D.jpeg
過去に舞台で使われた制札も展示
AB156CB4-4665-4DF6-B32A-0727D51FCF6F.jpeg

年明けは里見八犬伝。尾上菊之助。寺島しのぶそっくり。
FE7AF8DA-230B-4294-A1C6-F358D83AB097.jpeg
落語もコロナで行けてないなー


5F029A68-E0C3-478F-A03D-B3C9DE0915D6.jpeg
帰りにグルニエ・ア・パンでバゲットを購入
FB8ECD02-1C01-4CF1-AC0D-F939C750E777.jpeg

日本の伝統芸能はいいと思う。
Kちゃんいつもほんとありがとう[わーい(嬉しい顔)]


nice!(0)  コメント(0) 

泡盛勉強会 [酒場]

8F3E072B-0D45-481A-B55D-73FED241430B.jpeg
〝いちゃりばちょーでー“さん。
近くの桜新町の沖縄料理店で泡盛勉強会というのがあったんで、ちょっと覗いてみようと行ってきました。
93074E00-507E-42D9-B664-344F8874208B.jpeg
このお店は初めてで、“いちゃりばちょーでー“という言葉は「一度会ったらみんな仲間だよ」っていう意味らしい。それで店名にも惹かれたんですわ^ ^
1CFE0F7E-54E3-40B6-BB19-F8C6138B6898.jpeg
首里にある瑞穂酒造さんの本田さんという方が泡盛の作り方などを丁寧に話してくださいます。
DFF95E03-5105-4BB6-A3DE-E7B54A0229EA.jpeg
↑ ひっくり返ってる!

泡盛が4種類あり、最初はシークワーサーで割って提供してくれ、あとは新酒から古酒までいくらでも飲み放題(*'ω'*)
3D9DBBA5-F8E3-4DF6-A7F8-B30254BFFD66.jpeg
店主がお料理を出してくれる。
右下がキビナゴの南蛮で泡盛に合う!と思った。酢の物って何故か合う。
左上はラフテーで蜂蜜のような甘さが豚のジューシーさと相まって濃厚で旨い。じーまみ豆腐とシリシリも良い。
D4F7FAD6-29E9-4E4B-8D7D-197FADF6B6EA.jpeg
店内なかなか渋い
26536485-0D59-43A0-870A-05179D78E98D.jpeg
シーサーもいっぱい♬

泡盛は自宅で置いてても熟成が進んで古酒になっていくらしい。18ℓの壺もあるらしいが家に置けないな。ワインのバギンボックスみたいな段ボール10ℓとかあってそれならありやなと。
今日は全て25度のお酒ばっかりやったが45度のがあるそうで、これは来年六月までないらしい。飲んでみたいな〜。

5ECD5809-1D31-4A0C-9106-D102EA5D28C5.jpeg
店主もシックな雰囲気でいい感じの店でした。
勉強にもなったな。ありがとう〜(^^)

nice!(0)  コメント(0) 

勝沼ワイナリー巡り② [旅]

6BA5DB3A-D2BF-4484-8FBD-B9C4213FFBC4.jpeg
まるき葡萄酒さんの2階のライブラリー
F892A77B-1B1C-4EE1-AB48-377763E0BCFB.jpegC03C0B2F-84DC-44A4-AE4B-15DB5EFEEC3C.jpeg
テラスに出ると甲斐駒とか金峰山が勇壮と聳え立っています。す、す、すばらしい景色や!
やっぱり信州や山梨県に憧れてしまいます。

0983D9B2-5037-4FE5-86F2-3671FED3E6A0.jpeg
ヨメさんが発見[exclamation]  マンホールが葡萄です (^。^) ウイットに富んでますね。

そして、くらむぼんさん
C386ABAE-C58E-4BAF-B7E9-916210714DC3.jpeg

僕の中では、現在くらむぼんワインとまるき葡萄酒が東と西の横綱です。ほか原茂ワイン、ロリアン、中央グレイス、ダイヤモンドなどなど好きなのが沢山あって迷いますが、、、


85BDB941-76F4-498D-8E1F-B61A3DF6B9E0.jpeg
築140年の古民家を移築してるそうで、こちらもめっちゃ趣きがあります。
ご主人がとても謙虚な方でいい味を出してます。試飲3銘柄頂きました(^^)

6E248ADE-E390-4AE5-B2FB-0AC43CF894F0.jpegB46FD50C-EFB0-48F3-9504-DC18A2B0E99C.jpegAA99CFB5-3F6C-4B54-A740-B2DDC97E455D.jpeg9ED66BFB-97DB-4CBB-91EF-6DE23D9DEA91.jpeg
壁に掛かってた絵やモチーフ。こちらのワイナリーの雰囲気が滲み出てます。

出たのが15:30頃でここからぶどうの丘へ向かいますがなかなか遠い。原茂ワインさん過ぎた辺りの車を洗っていた人にあとどれくらいかKちゃんが聞くと「まだあるよ」と。それでその方が「送ろうか?」と別の車で送ってくれる事に!感謝です。ありがとうございます[わーい(嬉しい顔)] 徒歩で20分から25分位掛かるところが5分で到着。「お仕事中でしたのにすみませんm(__)m」「いえ遊んでただけです」カッコいい〜セリフです。
助かりました。世の中捨てたもんでは無いですね、とKちゃん。丁重にお礼を言ってお見送りをする。
ぶどうの丘のワインカーヴ受付17時までなんでほんま助かりました。
6C0A6C1B-919C-457F-BE66-3F949F1BC015.jpeg
そしてラスト、ワインカーヴ
入場料が7年前1100円、3年前1300円、今年は1520円になっていた。お値段急上昇ですわ。

6926CE58-11D5-46AE-9DAC-DF6BB0F4BCE2.jpeg
170種って書いてたが減ったかな?

408189BA-DF05-41CD-BFD4-3A58D51D0E66.jpeg
84C96EFD-FC9B-4041-850E-D8A4753BC846.jpeg02C3DFB7-7E09-4C0A-A71C-CEB0EEA65351.jpeg
今回これを購入(ヨメさん推奨)古代甲州 大和葡萄酒

E9B1949D-B264-48F5-A50B-83BF4DE073C9.jpeg
それと、甲州樽発酵(これは僕がセレクト)ロリアンワイン醸造

そして、
1CCE20C7-A57B-4C68-9D95-EDDFED600C76.jpeg
やはり外せません。僕の横綱くらむぼん甲州(^^)♪
0530C3B8-8ECD-4598-A5F7-5CBAFAA9BF1A.jpeg
17時過ぎ、夕焼けになっています。きれいです。
059348EC-1BA7-460D-BDDC-292A362C44C5.jpeg99C5CDD7-9FCD-4056-B8DB-DDFAEAACAC51.jpeg
丸一日楽しめました。皆さんありがとう[わーい(嬉しい顔)]

ADF249B3-E067-4E12-8C14-3B9E1A670814.jpeg
20時最寄り駅です。ツリーが出ています[クリスマス]
早いね。もうXマス( ̄▽ ̄)

nice!(0)  コメント(0) 

勝沼ワイナリー巡り① [旅]

BD87645F-75A5-4094-A054-EA9C38F52C6B.jpeg
勝沼でワイナリー巡りをしてきました
勝沼の新酒解禁です[バー] メンバーはヨメさんと友人Kちゃんの3人です。

B8C65753-6ADC-4D2E-B99A-7F274B13D4AC.jpeg
勝沼ぶどう郷駅へ 一昨年10月にS君夫妻と甲州高尾山へ行った時からなので2年ぶりです。あの時はコロナなかったもんね。
B7E3959C-E2F1-4196-AB3E-326346617317.jpeg
駅から向こうに見えるのがぶどうの丘です。
1D4AC9DB-AB7F-4518-8A4A-66961702C7DF.jpeg
歩いて15分、まずはシャトー勝沼へ
620992B7-164B-4BED-A014-2A7C453B9012.jpeg88B53F5B-FDB1-4361-BB31-D47FF47C1757.jpeg
でかいです。かなりデカいタンクが並んでる、
ここで7種類くらい試飲をさせてもらう。辛口も甘口も美味しいです^ ^
B00A352E-4A8A-4361-B1C4-F1EBB018D2BE.jpeg
そこからまた15分ほど歩いて原茂ワイナリーへ。道を一本間違えた!すみません。
70D63C61-20A5-4B2D-85CC-AC8091B42FE0.jpeg1162AC9C-1C8B-437F-8DA5-AB8E734D0BCC.jpeg
小さなワイナリーですがとてもお洒落で雰囲気がいいです。
試飲させてくれます[バー]^ ^
6B0E2CDF-E856-4252-8439-860FDCD4E725.jpeg985E99D9-5484-4A79-8F1B-5DFAE0184EAE.jpeg
2銘柄づついただく。深みがあってうまい! ハラモ甲斐ブランご推薦です[バー](^^)

77DC24DA-E866-4F3D-A551-A66F639F977A.jpeg
お庭はこんな感じ。購入してゆっくりと味わえます。今回はいろいろ周るのでまた次回の楽しみに。
こんなお庭があったらいいね(ヨメさん)
ホンマですね(^_^;)

D46FEA1B-9589-45B4-9935-C9CFEF06905A.jpegシャトーメルシャンは見学と試飲は休止中、で↓
0EFCA2E8-1A3C-4F7E-825B-51BC1B9E4EEE.jpeg76A10B2F-39FF-4CEB-8A57-8FF893A2091B.jpeg
↑ワイン資料館へ
ここのお庭(もはやガーデンですな)も素敵です。↓
7C91E402-F33D-4669-95CA-647EAF790ECB.jpeg
勝沼は上からも下からも眺望絶景です。
16991F93-2275-42C5-9266-1416F1EB0BB6.jpeg
メルシャンワイナリーのランチプレートを楽しみにしていたが、営業自粛の為どうしようかなと。つぐら舎まで戻ろうかと思ったが、ヨメさんの提案でまだ近い盛田ワイナリーでランチにしようということに
FFFC5E17-8ACA-43B6-8945-9C6DFA3418FF.jpeg天井高い
A586DD13-3DAF-424B-AE95-B4811B9674BB.jpeg
景色撮ってないがいいです、窓際。
水がワインの仕込み水と同じらしいですが、飲んでみると、、、めっちゃ透明感があってうまーいです[わーい(嬉しい顔)] 何杯も頂いたがほんまに美味い。やっぱその土地の水は大切だと思う。石川県の天狗舞の酒造の方は、お酒の後味はその土地土地の仕込水の味がすると、何かで書いてあったのを思い出した。

僕はほうとう麺のガーリックパスタ。山梨ですからね。
F472EADC-A336-491C-94EB-C6CBFFCA6CC4.jpeg
ん?ん、味は塩味とニンニクが効いててパンチがありますが、やはり麺がほうとうなんで頼りないと言うか負けるような感じがしました。パンチの効いたニンニクには細麺の硬麺のラーメンか細いしっかりしたパスタが合うように思う。
20分歩いてまるき葡萄酒へ
F0B47CEA-3014-418B-A02D-E21D78244B5D.jpeg
14時から見学を予約していた。4日前で取れたのはここだけ。たまたま3人分空きがあっんですわ。ラッキー^ ^

3D1447E0-2A16-4B98-84ED-B14C8E01A3A1.jpeg58AD0107-8B96-4E92-B8F1-5C9A9710F415.jpeg
タンクと貯蔵庫など見せてくれる。タンクは4200リッター入るらしい。
部屋はワインの香りが充満して、お酒に弱い方はここに居るだけで酔いそうな気がする。
63B96419-1FB8-4447-B999-B59059E57CB4.jpeg
69B47C91-2F0C-4EBB-9A4D-D0694E3C435B.jpeg
昔から羊を放牧して雑草を食べてもらい、おまけに糞尿で土地を豊かにする恩恵をもらってる。甲州ではここだけで、北海道には多いらしいです。

B8851FA5-FD64-45A2-B825-F81BE967729A.jpeg4CA97BD6-D3DA-4281-AA75-26C277323A7B.jpeg
試飲8種類くらいさせてもらった。樽仕込みが濃厚。ここのワインは二年前ぶどうの丘のカーヴで気に入って買ったうちの一つ。やはり僕には合う。

nice!(0)  コメント(0) 

五島美術館 [散歩]

031424AD-FAE6-482C-AA10-5D35B192F4A1.jpeg
週末の散歩です。
69B3CD26-21CB-41FA-A93A-D12230093E6A.jpeg
ちょっと足を伸ばして五島美術館へ
7A2C09B5-0324-4B8A-996F-17EA36DE9932.jpeg
アジアのうつわワールドといって、中国、ベトナム、タイ、カンボジアなどの古代から18世紀位までの器が展示されています。

桜新町のチケット屋さんにダメ元で行ったら、1700円のチケットが600円で売ってた![ふらふら][exclamation]?
ついでに3週間前に行った文化村のフランス展も600円やった?なんと[がまん顔] 二人分で3400円で購入したのにな。チケット屋活用せんとね。

F5A3B62E-0CEE-47A4-BE46-DD545DA8EA23.jpeg
器の写真は撮れないので庭園の立派な木をパチリと
267A2843-5456-4890-BD17-A0F6A6B5FCC4.jpeg
クスノキかナラか分かりませんが堂々としてとても立派です。
ここは上野毛の高台にあって、以前はとても見晴らしが良かったと思いますが
今は二子玉川のタワーが沢山乱立して富士を眺められる景観が台無しになってる。でも同じ東急やから仕方ないよね、とヨメさん。

732EE0B4-1154-49C1-B50B-6ABA19B2F046.jpeg
瀬田の交差点へ向かうところでお洒落なパン屋さんを発見!今まで環八は東側を通ることが多かったのでこの西側のとこは気づかんかった。

8AF9585D-3D36-4876-B389-CF1BFC83DEC3.jpeg
ラ・パニョッタ?かな。イタリアっぽいね。
ちょっと入ってみよかと、
0D3ACDDB-3FE8-44ED-A035-061234FB1F3C.jpeg
店内は狭いけど自家製丸出しで、いい香りが漂います。
ツナとチーズの柔らかパンと杖のような捻った固い系パンを購入。
6DC19E21-A9D4-43A3-8B48-F4CB7B63AB87.jpeg
ツナも良かったが、杖のような固めのパンがクミンシードが混ぜ込んでて香りも食感もGOOD(^^) 美味しいお店また見つけた♬

2BD04240-17B9-478D-9D8F-F3B84E5DE671.jpeg
翌朝、自宅ベランダの鉢植え豊後梅の花が開花! いま11月やで??[がまん顔] 
一度寒くなってまた一気に暖かくなったからか? 不思議ですなぁ。
7FDFF2C6-2948-4707-B502-D44EBC9387B2.jpeg

でも眼福です^ ^


nice!(0)  コメント(0) 

あさりのニンニク醤油漬け [料理]

5388AC7E-DA15-402D-96C5-D89E467973FF.jpeg
お酒のあてにバッチリ合う、あさりのニンニク醤油漬けを作りました。

85EBC5F9-D05A-4DB5-A83B-DC6C43991838.jpeg
あさりを弱火で茹でて貝が少しだけ開いたら取り出します。

1FA81D4A-830C-4571-A6B4-29D2B0FA88F6.jpeg
茹で汁を沸騰させてアクを取って、
4D624C96-0D58-45FD-9CDA-478594359A9C.jpeg250EE8F8-02FC-46BD-A58F-428869E94674.jpeg
醤油100ccと紹興酒50ccと砂糖小さじ2杯を入れて、ニンニク2片と同量の生姜とネギの青いところと赤唐辛子二つを入れて冷めるまで置いときます。
1D6637B4-7E58-4722-8775-9B2BEC11549B.jpeg
そして、あさりを投入!
57D431D0-B0C4-4063-82E0-CDD3BC4D4051.jpeg
タッパーに入れて冷蔵庫へ
翌日
233DC27A-BB5E-4430-9C39-742A65BF67C7.jpeg
プルプルであさりの旨味とニンニク醤油と唐辛子のピリ辛味が相まってめっちゃ美味いです[わーい(嬉しい顔)]
EEEBB77E-B0E9-4FC8-96F6-DCE97365E005.jpeg1E7DB3DA-C69A-432A-A1C4-0B297F0922C8.jpeg
お酒にバッチリです[決定](^^)
AED6717D-9CD8-4EC8-8502-701AE33E4E52.jpeg
最近はこれです。
大分焼酎 二階堂[とっくり(おちょこ付き)]
麦の濃厚な香りとふくよかな味覚がお湯割りにすると膨らみます。
芋もいいけどこちらもウマイ!


nice!(0)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。