SSブログ

ベターホームお料理教室体験受講 [料理]

EA3147EB-7286-401B-AD08-1ABAF8F399B5.jpeg
ベターホームのお料理教室に体験受講してきました。今回なんと、ワンコイン(500円)で和風ハンバーグを教えてくれるので行ってきました。
D643AC44-7662-41D7-BB05-FB4588CC7705.jpeg
料理の途中の写真は禁止でしたんで、完成を載せます↑ 我ながらまずまずでした。

↓ 先生のもの
092C70F2-DA4F-4FFE-A3E4-E8FC2F4D203B.jpeg
形が綺麗でやっぱ違います。小判型の形もキレイで肉汁も何故か流れてなかったです。僕のは結構肉汁がフライパンに出てた(゚∀゚) このへんの違いが熟練のワザか?

AD6C1D92-8D8E-40EF-A1CB-C5999C185E39.jpeg
レジュメです。今回は大人の和風ハンバーグという事で、玉ねぎでなく長ネギを使用。トマトと青じそのサッパリとしたソースと絡み合って美味かったです。

で、家で再度練習↓
4DC6B4F9-B11C-421F-8D58-D92CE89DCB2C.jpeg
A99A8282-C801-4811-983C-A11E2692418C.jpeg
先生は真ん中をだいぶん凹ましてた

6A9DAB91-8955-4DBC-894C-9D12CD86849F.jpeg
中火で焼き色付くまで炒め、お酒入れてひっくり返して弱火で蓋して7分間

4E64472A-122C-4E99-BE1E-882912913372.jpeg
6058B131-4EAC-4DAE-912A-814E79EB853C.jpeg
完成[exclamation] ヨメさんが作ったミモザサラダと

まずまず美味かったです[決定](^^)
ベターホームの先生ありがとうございました。
また学びに行きまっス^ ^

2095B52E-8803-45F8-996E-F26AFFE3C77F.jpeg8DC32D36-527B-4161-9BBE-F4D6103F2F03.jpeg0043C637-3F10-4747-8EAD-A873E10BDAA5.jpeg
桜満開近いです。砧公園にて。桜は女王様ですね。
18B89AE0-4A4B-4CED-8CE9-DFAFA3F56208.jpeg
こちらは自宅の前の道です。こちらも楽しませてくれます。ありがとう[わーい(嬉しい顔)]

nice!(1)  コメント(2) 

大阪城 [旅]

E2B42788-0FE7-4A70-8F68-6BAB982A66EF.jpeg
3月中旬、大阪に展示会で出張。

宿泊してる本町のホテルから、恒例の朝のウォーキングです。6時30分に出発、天守閣まで3キロ弱、40分くらい。
DC9E5055-4E2E-41CF-877A-DD540C9D20FF.jpeg
大手門を抜けて
859136CF-EFA1-48F3-86AF-096ABDC24A7F.jpeg
見えてきた
6D0CA0EC-0661-4D7F-BB7C-2564A95E48E3.jpeg
どーん。立派です。久々、何年振りか?たぶん20年ぶりかな?
A30CF7E9-F988-4764-8496-2B8AD4478680.jpeg

1AFC56D8-8FBD-4978-8C23-87BDC5A0A8C8.jpeg
大きな石で作られた大手門横の石垣。
小豆島から運んだようですが、写真の真ん中くらいにある石は29畳分と書いてありました。どうやって運んできたのかな?(驚き)(゚∀゚)

679BF080-7702-4337-96D8-1753F9FFE1EB.jpeg
修道館 オリャー、イャーなど力の入った掛け声がして覗くと小学生くらいの剣士達が朝稽古に励んでました。僕は剣士ではありませんでしたが、高校の時昇段試験や大会で何度か来た思い出の場所です。懐かしい(^^)

0477691A-5181-4211-9EBD-71B0C521BEEA.jpeg
↑ 関係ありませんが、家の近くの梅の木。もう花は最後かな。次は桜だ[桜]



nice!(1)  コメント(0) 

三月の休日に [旅]

D31292C2-33C5-452A-A085-0989E7575FD2.jpeg
三月最初の土日にヨメさんと幼馴染のKちゃんとで箱根へ行ってきました。
9D261657-FB22-4FA9-8771-6F96D165E905.jpeg
朝6時に起きて東急と小田急を乗り継いで箱根湯本、そして登山バスで箱根港へ。箱根5区を行くコース。次回はここを歩こうか?と思ってしまう魅力的なルートです^ ^

箱根港でラテラッツアです。↑薪ストーブがまだバンバン焚かれています。暖かぁーい。
403F9E96-0562-4874-8FA1-C17B20E18058.jpeg
約20分待ちで周辺散歩して、奥のテーブルに案内される。(見えにくいですが、奥中央の右手に座っているのがKちゃんとヨメさん)

テラスの奥に玉村豊男さんのギャラリーがあった。長野のヴィラデストワイナリーは何度か行ったがここにもこんな施設があったとは。 ヴィラデストの本は参考にしてニョッキとかラタトゥユとか豚肉の日本酒ソテー?とか10品くらい料理を挑戦した。楽しい本です。

また、ヨメさんが発見したが玉村さんの魚の絵の画集があって面白かった。魚の絵を色々描かれていたのは知らんかったです。

F85FEABF-A1D8-4B15-BB13-7153D926DEAF.jpeg
マルゲリータ旨いです。シャルドネのワインをデキャンタでもらう。
D77CA1EC-8B37-4164-9CCF-0EB8A65F1336.jpeg
こちらはシラスと長ネギのフィットチーネのオイルパスタ。シェアしていただきます。うん、美味い[わーい(嬉しい顔)]

EF4D806B-D207-494C-85D8-5A7E8F2CEDD7.jpeg
海賊船で桃源台へ
奥のほうに富士も少し靄って幻想的に見える

F814F36D-7EBC-4C9A-B005-A4314434CC67.jpeg
大涌谷。奥には未だ入れず

1C94A52C-A1CF-4925-918B-D68540976C07.jpeg
強羅公園
4A353203-51A6-480D-B354-8801633318AC.jpeg
公園のてっぺん辺りの杉の木。枝ぶりがまことに美しい

3FFDA4B8-E7AA-42D3-A75F-D5AC89233022.jpeg
今夜の宿はパイプのけむりさん。
格安で泊まれます。夜も朝も食べ放題で、おまけに夜はお酒もフリーです(^^)
Kちゃんの会社の優待割引もあって更にお得になりました。

11B38A04-93B3-4824-BCFB-B898D4137AD3.jpeg
こんな感じ。ローストビーフも食べ放題です。
お腹が一杯ではちきれそうです。(*≧∀≦*)
(写真がひっくり返って見にくくてゴメンなさいm(__)m)


朝6時に起きて旅先で恒例になったお散歩です。

5006AF60-2536-40EF-A71D-8C9B10A5743C.jpeg
EF88B446-DB57-47CA-999A-8E1A27CDB75A.jpeg
強羅 森のテラス
37C44EDD-7B16-4FFB-9F15-F37A7A09EE76.jpegステキな朝です。

DECD2623-71AE-4ED7-A3F1-AB908F6DD744.jpeg
朝食もたくさん。美味しいですよ^ ^

C93F85C6-D1FC-46E8-8F9C-850DE5B6C78E.jpeg
乙女峠から望む富士山
ちょっと雲がかかってましたが、やはり素晴らしい。姿が美しいですね。ヨメさんは富士が日本の一番高い山で良かったといつも言ってます
(^^;)

310CD45C-8BCB-42E1-85E2-16F2FC5049D9.jpeg
早朝の強羅駅。登山鉄道いいね!

43D08EF4-BEA4-4F26-A0A7-35DAF3651BA8.jpeg
帰り小田原の駅前のふじ丸さんで軽く食事と一杯[ビール]
↑このお刺身盛り合わせで990円!コスパいいですね。

ありがとう[わーい(嬉しい顔)]



nice!(1)  コメント(0) 

かんずり酒盗 [家飲み]

DB88DC3A-0508-4CD2-AA37-1626E107DFB4.jpeg
小田急ハルクB1の新潟物産展で買ったかんずり酒盗、勧められるままに買ったがなかなか美味いです[わーい(嬉しい顔)] 感動レベル。
63EB9FCE-DCE3-4B2B-AD5F-F4749C29B399.jpeg
こんな瓶詰めです。販売は新潟の妙高市ですが、製造は小田原の”しいの食品”さんでした。
F6E8CB57-B127-4DCE-AD3A-3ABF91CF6422.jpeg
かなりかなり、かなりいけます。
僕はキリのチーズに載っけましたが、チェダーでもいけると思う。
778FA003-4A75-4107-8B1B-A079454A01A0.jpeg
日本酒がいいですけど、今日の気分でウイスキーに(^^)
兵庫県の江井ヶ島酒造さんのあかし(←オーク樽仕込みで安いけど旨い)と定番バランタインで。
両方ともOKさんで1000円くらい。めっちゃコスパいいですね[exclamation]

ベランダの先週咲いた豊後梅。右手は南高梅。
F4268F7B-9B18-4E2F-A496-F5AA5E18E6D7.jpeg 
今年は開花が遅かったですが、今年も綺麗に咲いてくれました。昨夏少し弱ってたんで、冬に入る前に義父から菜園用の鶏糞を少しもらって鉢の上に置いたらとても元気になりました。

みんないつもありがとう〜(^^)


nice!(0)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。