SSブログ

東福寺と早朝散歩 [散歩]

71A2CF9B-059D-4608-8E6C-F63E0E808554.jpeg
関西出張で京都駅近くに泊まって早朝散歩です。前々回は東寺で前回は清水、今回は東側のちょっと南へ
9A43618C-FC40-4514-9DF8-9B0731AB6525.jpeg
これは前夜。気になったお店。〈ちぢみの王様〉行ってみたいな(*???*)
5723D297-5A2F-4161-ADAD-97E57F31C2FC.jpeg
これも。本屋と思ったら、?
0C2D0542-DFA6-4292-B203-70A1D4984FE2.jpeg
飲み屋さんのよう。(立ち読み、でなくて立ち飲みf^_^;) もう少し早く見つけたら入りたかった[あせあせ(飛び散る汗)]^ ^

朝6時半に向かいます。
58AC4C48-8D46-4502-A682-528EBAC9AD42.jpeg
厳か
BCA8E1C5-2645-4796-A079-E4AAB902B3D4.jpeg
静寂。そして、掃除をされてます。心が洗われる。
CBCF58D0-22C6-4A26-8C2A-A84AF4ACDCC2.jpeg41214082-19F5-4976-A78E-6B5A6F23CE9C.jpeg
ほとんど人が居てない。ほんと静かでいい。
13F0FD4D-E2BC-46F5-AB06-28D189B8A53F.jpeg
通天橋らしきものが見えてきた
3787ADB9-D2E4-44D7-A074-95D4DEC78F09.jpeg
もう少しやな
5A541CF3-B26D-4A49-AC67-1961E617097B.jpeg
到着。やはり開いてませんね。
7FF59325-4B0C-4870-A225-960905975476.jpeg
今度来よう。必ず。
EE50B33C-C2BF-4EBE-A873-876FE77F7FE1.jpeg
戻りしなに、も一度観る
3407EB57-7CD4-4EDB-9E2D-1D05AFE073B2.jpeg
ホテルに帰る前に寄り道。看板の柵の下にお地蔵さんがあった。
24135E69-B741-4C61-8871-B3C61F44A0FA.jpeg
石と思ったら木彫りやった。
優しそうで、穏やかで、なんか心温まるような、精神が洗われるような気がする。

9A5E6A0E-B1AB-4D4F-86FD-865B68FB3047.jpegAB972A14-9DB8-44EC-99E7-A10E2178E41A.jpeg
古墳があった。古代の偉人か?
343E37F5-EAF7-40CC-B300-6A1621471DF3.jpegAE2D3B90-D84E-4712-B286-0533F23162BF.jpeg
泉涌寺に到着。こちらも閉門されてます。
覗く(o_o)
D7E1B1E7-AD37-432F-A3BC-5DD7FED7C2E0.jpeg
が、よく見えません。でも清廉な雰囲気が漂ってそうです。

帰ります。
4748184C-04C0-4148-8774-EC329BC3BF99.jpegB227E51A-6315-41EE-BA6C-8BA4C012DFF3.jpeg
ちょっと気になって入ってみる。
3DE9A549-0E07-49B0-BEDB-72A61079DCE0.jpeg6F713074-AC8B-416B-8E1F-5D8336A26266.jpeg
鬼瓦。昔の人達は凝ってたよね。厄除けやったんかな? とても渋い。
B2C0A6A2-3879-4B8C-A033-DA064AA6A0BE.jpeg
花の飾りも綺麗です。
やっぱり早起きは三文の徳やな(^^)
CC703CB3-195D-4E42-9139-2A7640A08704.jpeg
九条の通り沿いのお店。祭?名前も素敵やなぁ。
早朝から開いてた。味噌汁のいい香りが漂ってて、ちょっとだけ覗いたら焼きたてのような玉子焼きがカウンターに載ってた。後ろ髪引かれるわ。ここも次回の楽しみや[あせあせ(飛び散る汗)](≧∇≦)


nice!(1)  コメント(0) 

美しすぎるぜ 砧公園にて [散歩]

C8F9119A-0213-4947-9190-02FC82F10AB2.jpeg
6月の二子玉川河川敷のハーフマラソンにエントリーしたんで、日曜日練習で砧公園外周をジョグ。三周回って約12キロ、ゆっくりで一時間半。ちょっと短いけど来週がんばろっ
と( ̄∀ ̄)

その帰りにバラ園が開いていたんでちょっと立ち寄りです。
B90F0864-E7FB-4E51-A868-8C2454ACD7C8.jpeg759C5D75-98D0-4247-BE86-CEC8CB8ABF8F.jpeg525CACBC-ED81-4F68-B61D-A5B8DBA33EF6.jpeg
「美しすぎる[exclamation]
美しさに魅了されます(*^^*)
8818BBB4-572D-496D-8925-6393A910C8A0.jpeg
5DC65AFE-161C-4494-BD23-2546EBBA14A4.jpeg
昔大阪で勤務してた時に会社が肥後橋という駅にあって、一駅手前の本町という駅で降りて途中にある靱公園の中を歩いて出社していた。
靱公園にも美しい薔薇の庭園があり、朝露に濡れた花がなんとも美しく、街中なのに空気も良くて、深呼吸いっぱいして、素晴らしいなぁーと思ったもんだ。「朝から良い気分にさせてくれました。懐かしいなぁ、ありがとうね」

32E09CCF-C356-4E3E-8737-A9AEF3ADF077.jpegD1C6DD68-A049-4336-8AB2-501D5FAADCE3.jpeg
黄色も
9F48B101-81F0-46D7-923B-C3E595967E61.jpeg
白も綺麗↑ アイスバーグ? ドイツ。
純真可憐な美しさ。
5215785A-AD4D-41CA-98D1-4C7CF3304637.jpeg
4672BBD0-25E3-4514-84B7-7ABBF7AC8B79.jpeg
うっとりする[黒ハート]
可憐な淑女。う、う、美しすぎるぜ!

410E703E-4299-47DC-835C-FA35D3D1B957.jpeg
レディエマ ハミルトン? イギリス
この薄いオレンジもとても綺麗な色合いです。
FEB1A8AA-2C46-4703-A2C2-8D564D77F90C.jpeg
フレグラント アプリコット? アメリカ
FDF8BA4E-2E06-4038-B2A0-CC9CEA9F31C3.jpeg7FD25037-43D3-403A-A504-50FA6367999F.jpeg
シャリファ アスマ? イギリス
このうっすらとピンクがかった淡い色調が、なんとも言えない公爵婦人のような気品を醸し出してます。
自然の力ってほんと素晴らしい。

D3FB4A76-53B6-418C-8B7B-9A5C0021CB3C.jpeg
色々な国の色んな種類があるんですね。
どれもこれも美しいし、うっとりするような香りがします。ディフューザーでなく、自然の香りっていいな。思わず鼻の穴がふくらみます。

公園の出口へ向かうところで、ヨメさんが発見
876E5553-2169-4856-B826-4B95706DA0D2.jpeg
妻「なにこれ?」わたし「金平糖みたいやな」
7FEE121F-3D41-4974-AAC9-601D07FFA989.jpegDF402769-95C8-4E2F-8821-701DA2859418.jpeg
珍しいし、蕾も可愛い[黒ハート]?
立て札発見
5F880BDE-F589-422B-BB45-DD0AB2BA4861.jpeg
カルミア というらしいです。
別名アメリカシャクナゲ
「金平糖のような蕾からパラソルのような愛らしい花が咲く」なるほどなぁ、ほんま珍しいのも色々あるね。
新緑と花の季節ってやっぱりいいなぁ^ ^
 山に行きたくなってきた( ̄∀ ̄)

03D66407-1941-41D8-AF95-E25CD65C9D05.jpeg95C4C353-BDD0-48CB-B4D7-0E66D3BD0253.jpeg
三月に恩師のお嬢さんに次男が誕生し心ばかりのお祝いをしたら、内祝いが送られてきました。バローロ(^^)です。もったいなくていつ開栓しようかめっちゃ迷います(普段はオーケーさんで3ℓ980円のワインをヨメさんと飲んでます)
ありがとうございます(*≧∀≦*)


nice!(1)  コメント(0) 

祇園宮川町界隈から木屋町、清水寺へ [散歩]

07E6F25C-2A1F-451C-A107-976803607338.jpeg
先週の京都方面出張で清水五条に宿泊です。
夜到着して予定がなかったのでお決まりの散歩へ。
291EAF32-DFC2-4969-9ABE-1B2606BA0BBB.jpeg
宮川町界隈の通りです。
とても厳かな花街の雰囲気がいっぱいです。
三味線の音色も聴こえてきます(o^^o)
B1FF9D43-129D-4AFB-97F1-39AB4AE0E17B.jpeg
外からはお客さんが居るのか全くわかりません。
本当に静かです。
6D9E68FB-122C-4FF1-98C9-D9219C726FE1.jpeg
四条大橋を渡って木屋町に出ました。高瀬川です。
EAA44AC0-B443-4C43-96ED-A0071777BDE0.jpeg
桜がめっちゃ綺麗[桜]
EBD70336-2400-4D41-89E1-15EB0A29CB65.jpeg
こちらも雰囲気とてもいい
AF2D4241-782E-404E-9378-0F38C162B259.jpeg
あぁー京都やっぱり素敵やなぁ
5135A14D-8126-4A99-B656-35FD299702F2.jpeg40514AC7-E7EA-4052-BFD3-EFF2D15C380E.jpeg

翌朝6時に起きて恒例のお散歩へ。
今日は清水寺から高台寺まで行って五条へ戻ってくるルートです。
0EE4BE12-1EC2-495D-B9C6-2152DDAD0107.jpeg
茶碗坂から行きます。清水焼が由来です。
7AA5ADAB-9D88-45EB-AEC8-D0F142479850.jpeg
見えてきた。
5B147F8B-30CD-48F1-BEDF-EEE3B5B0187B.jpeg2DF9ABCC-1BDF-47EC-889E-F7AE107F6B90.jpeg
門を上がったところから市内を遠望
822C33AF-64EC-49B0-84A9-923C2DB1BB55.jpeg
大きな鐘楼
4B7F422B-6354-4004-912C-F715D9242B69.jpegE914E137-D02C-4696-851E-D1116F2AB32A.jpeg
むかし地下の暗闇の参詣コースを行ったけど真っ暗で不思議やったなぁ。でもまた行ってみたいと思う。
DBB342D6-E0F7-4681-8C42-40097C1B8F40.jpeg7D33BB61-A706-4BFD-B6F9-A2934015097B.jpeg
下りていきます。
2E6B97F6-CD22-4444-8F82-23B9F3810D37.jpeg
二年坂
7C316AA1-C2A8-4605-9C92-4487D0590C3E.jpeg
きれいです。早朝から写真撮ってる人が沢山います。
5F42A3E5-98C0-4F02-ADA7-032CF4B8A0F5.jpeg2C52B1B2-CEAB-4015-B0CB-B6C90799E8FD.jpeg
日本最古の塔↑上とこの下の三枚目がそうです。
2BEEDED4-BB75-497D-B066-64FE0F35BF6D.jpeg
三年坂(産寧坂)
5419BBD1-B2E3-431C-9CAD-DD12A0BEC356.jpegD7693FE8-D8A9-40A9-9D5E-9E30A06F05A3.jpeg
↑これが最古の五重の塔。

0759D7EB-FD95-4034-B779-05284A5AB7BD.jpeg
出張先で早朝散歩するとその土地がなんとなく好ましくなり、取引先さんともより親近感が湧いてきます。気分もリフレッシュ、爽快でいい一日の始まりになるんですよ(^^)

最後までご覧いただきありがとうございました[わーい(嬉しい顔)]
nice!(1)  コメント(2) 

五島美術館 [散歩]

031424AD-FAE6-482C-AA10-5D35B192F4A1.jpeg
週末の散歩です。
69B3CD26-21CB-41FA-A93A-D12230093E6A.jpeg
ちょっと足を伸ばして五島美術館へ
7A2C09B5-0324-4B8A-996F-17EA36DE9932.jpeg
アジアのうつわワールドといって、中国、ベトナム、タイ、カンボジアなどの古代から18世紀位までの器が展示されています。

桜新町のチケット屋さんにダメ元で行ったら、1700円のチケットが600円で売ってた![ふらふら][exclamation]?
ついでに3週間前に行った文化村のフランス展も600円やった?なんと[がまん顔] 二人分で3400円で購入したのにな。チケット屋活用せんとね。

F5A3B62E-0CEE-47A4-BE46-DD545DA8EA23.jpeg
器の写真は撮れないので庭園の立派な木をパチリと
267A2843-5456-4890-BD17-A0F6A6B5FCC4.jpeg
クスノキかナラか分かりませんが堂々としてとても立派です。
ここは上野毛の高台にあって、以前はとても見晴らしが良かったと思いますが
今は二子玉川のタワーが沢山乱立して富士を眺められる景観が台無しになってる。でも同じ東急やから仕方ないよね、とヨメさん。

732EE0B4-1154-49C1-B50B-6ABA19B2F046.jpeg
瀬田の交差点へ向かうところでお洒落なパン屋さんを発見!今まで環八は東側を通ることが多かったのでこの西側のとこは気づかんかった。

8AF9585D-3D36-4876-B389-CF1BFC83DEC3.jpeg
ラ・パニョッタ?かな。イタリアっぽいね。
ちょっと入ってみよかと、
0D3ACDDB-3FE8-44ED-A035-061234FB1F3C.jpeg
店内は狭いけど自家製丸出しで、いい香りが漂います。
ツナとチーズの柔らかパンと杖のような捻った固い系パンを購入。
6DC19E21-A9D4-43A3-8B48-F4CB7B63AB87.jpeg
ツナも良かったが、杖のような固めのパンがクミンシードが混ぜ込んでて香りも食感もGOOD(^^) 美味しいお店また見つけた♬

2BD04240-17B9-478D-9D8F-F3B84E5DE671.jpeg
翌朝、自宅ベランダの鉢植え豊後梅の花が開花! いま11月やで??[がまん顔] 
一度寒くなってまた一気に暖かくなったからか? 不思議ですなぁ。
7FDFF2C6-2948-4707-B502-D44EBC9387B2.jpeg

でも眼福です^ ^


nice!(0)  コメント(0) 

神田の老舗の名建築 [散歩]

38AFBB5D-CEB3-49B9-A7A7-B6727ADD59C1.jpeg
秋分の日に神保町へ。
古本屋さん巡りをして、ちょっと足を伸ばして神田界隈へお散歩です。

上の写真は蕎麦屋のまつやさん。大きな提灯とどっしりとした行灯が貫禄あります。入口の上に松をかたどった窓?も雰囲気がありますね。

蕎麦は以前一度だけ食べたことがあり、あっさりと風味良くいただけました。

天井に行灯風の照明があり、古風なテーブルと民芸調に編んだ椅子で、ゆっくりとお銚子を傾けたくなる雰囲気を醸し出していました。

CE37888D-27A4-4D6D-9E12-8D2C2DF0C74D.jpeg
AE7C7E5F-F3DE-4FE2-8E05-3637588055E4.jpeg
↑ 以前撮った写真です。格子天井からせり出す行灯風照明が素敵でした。

7237628C-B48E-4198-BCF7-78AEDC2107B0.jpeg
その時のお蕎麦です。更科風?かなり削っていて白いおそばです。つけ汁も美味かったですよ
^ ^

9CF66C76-80C2-41FD-ADE5-1ECBBD61CCE7.jpeg
まつやさんの裏?通りにある竹むらさん。閉まっていましたが、甘味処のようです。

木造の入母屋造りで、軒がそっていて軽やかですが、やはり堂々とした風格があります。
一度中に入ってみたいですね。

930FC9F1-6143-45DE-8F01-284E4A84EE24.jpeg
その竹むらさんの斜め向かいにもステキな建物がありました。

いせ源さん。“あんこう鍋“と達筆な木の看板がデーンと入口に掲げてあり年季の深さを感じさせます。
こちらも入母屋造で威風堂々と横綱級の面構えで周りの空気をびーんと引き締めています。

コロナで休業しているようですが、いつか訪問したいなぁ〜と思ってしまいます。

おまけ
C0EFAB38-93C2-4A12-80AC-B14662082427.jpeg
神保町で食べた〝きたかた食堂〝というお店の肉そばです。

7EC03BF7-5DEC-4DEE-96C9-D13510608F86.jpeg
ヨメさんは温かいそば。チャーシューがヒレ、ロース、モモ、バラから三種チョイスできます。ヨメさんはおまかせにしてました。

235B0189-5FB5-42C0-949E-7E9702587ABA.jpeg
私は冷やしそば。美味かったですよ。軍鶏がコリコリと新鮮でスープは鶏ガラあっさりです。麺は平打ち太麺がツルツルもっちり、弾力がありどんどんイケます。
おススメします[わーい(嬉しい顔)]

神田の老舗へは中に入ることがあったらアップしますね。

DA388EFA-1CE9-4540-A5FE-622BDC75F981.jpeg
この日の収穫。澤口書店さんにて 
永井荷風 断腸亭日乗 上下巻
七百円也♫

ご覧いただきありがとうございました(^^)

nice!(0)  コメント(0) 

お肉屋さんで [散歩]

B003442A-8BD0-458F-B257-2DDC9394F78E.jpeg
帰宅後に妻と千歳船橋までウォーキング。帰り駅前で閉店前のお肉屋さんの店頭で旨そうなトンカツとアジフライ、コロッケを発見! お金を持ってなく妻に聞くと何もなく、眺めて帰ろうとすると店主と奥さんが明日でいいから持って帰り〜と言われ、明日は来れないので明後日か明々後日になるんですがいいですか?と聞くと、来年でもいいよーと、優しいお言葉に感動。
昔、京都で苦学生に定食を食べさせて皿洗いを30分したら無料にするご飯屋さんのことを思い出した。自分ももし店を出した暁には、苦学生や困った人がいるとなんか力になってあげたいと思っていたので更に意を強くした。

人の優しさと、嫌なことを吹き飛ばす、ちょっとほのぼの心が暖まったひと時でした。感謝です! おじさんおばさんありがとうございました(^^) 次は焼鳥買いに行きまっス^ ^


♯千歳船橋 ♯天野屋さん ♯とても親切
♯コロッケ旨い ♯焼き鳥もあり ♯肉の天野屋 ♯ミンチカツ

nice!(0)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。