SSブログ

大仁温泉 その② [旅]

564DA6F3-7562-4BCF-B296-60A8B00338DF.jpegF3292028-1D60-4276-86B8-0F9A24FCCE13.jpeg
駅の向こうまで狩野川の川沿いを散歩がてら歩いてスーパーでお酒とビールを購入。日本酒は以前静岡の飛び込みで入ったおでん屋さんの女将さんに勧められた喜平、ビールは会社のK先輩おススメの伊豆の国ビール。両方美味いです[わーい(嬉しい顔)]

F8CB44DF-B8B3-4E87-AD87-4716B3E669E3.jpeg以下、鮎料理です。
255C5DF2-BEF8-4670-BE21-E2DAF1DD2EA5.jpeg
鮎の刺身とせごし、奥は鮎の甘露煮
刺身、背越しサイコーにお酒と合います^ ^

ちびちびとずーっと楽しんでいたくなります。

AD3F1737-35E3-47BD-A249-2FFD5F898521.jpeg
うるかと卵とオイル鮎と骨せんべい
68E3A5C8-05DE-42F5-9849-D46D928C2D8E.jpeg78F02116-6FA6-48CA-AE02-5A24279578FE.jpegD7841F7F-B348-48AF-9BD8-1BDBA44C0C5A.jpegFBBA0FEC-7651-4D1E-B9F9-28DA7FD1AA6B.jpeg
鮎南蛮と鮎の茶碗蒸しと塩焼きと開きまで出てきました。
鮎南蛮はガラスの器と調和して食欲をそそります。そしてお酢が程よく締まって旨いです[わーい(嬉しい顔)]

鮎の茶碗蒸しは「こんなの見たの初めて〜」とヨメさんが言いましたが、見事な芸術作品のような美しさです。

鮎の塩焼きは清流を流れてるみたいでこちらも絵画やアート作品のようにめっちゃ綺麗です。
卵白と塩で細工をするようです。眼福です^ ^全てが美しいですよ(o^^o)

〆で鮎ごはん
F4A52B45-9843-4C17-8129-FA9CABF9BF79.jpeg
美味い[わーい(嬉しい顔)]

鮎をめちゃくちゃ堪能させてもらえました。うまうまです。こちらのお宿はすごくリーズナブルで鮎料理を食べさせてもらえます。大正解でした。再来訪したい!
20D1F8A4-5453-4D56-A1E1-AEB09A97131E.jpeg5AFAFDA0-A056-402A-987B-DF10FC4AFA31.jpeg
帰りの電車です。いろいろと華やか。(僕は何のアニメか分かりませんが、、)

車窓からの城山↓
D56AFF61-4008-4F0A-A745-E564BCCE3264.jpeg
長嶋茂雄さんが現役時代の春先にこの辺りに合宿してたらしく「長嶋茂雄ロード」とか看板が出てましたよ。

温暖で過ごしやすい所なんでしょう。そんなにすっごく田舎でなく、でものどかで澄んだ空気で鈴虫が夜鳴いててとてもいい雰囲気でした。

宿の女将さんもとても親切でした。
ん〜、そして、今思い出してもまた食べたい(≧∀≦)

お宿の方々、色々とありがとうございました(^^)


nice!(0)  コメント(0) 

大仁温泉 その① [旅]

A3F48ADA-C5AC-4BBA-A4F7-51B9AE176DF8.jpeg
伊豆修善寺の手前の大仁温泉一二三荘さんへ先週行ってきたのをアップします。

D6C307E8-E59D-467F-9A81-311A24ACA2BB.jpeg
ローカル線を乗り継いでのんびり旅です。
ほんとは大仁駅から城山という山へ上がって富士山を見る予定でしたが、午前中雨だったんで、予定変更して東京を昼前に出発しました。

5A9C41B8-B542-40E7-82E2-B967155B3E19.jpeg
熱海で止まっていた列車です。カッコ良かったんでパチリと。アニメか漫画に出てきそうな真っ黒に光った模型のような電車でした。(黒船電車と書いてありました。シブイです!)

01399E81-F3C9-4684-8D15-1A8AAA986EE7.jpegC261825E-EE38-4A0E-AA30-8D713A013B1B.jpeg
大仁駅です。三島から伊豆箱根鉄道で修善寺の二つ手前。のどかな雰囲気です。なぜ大仁かというと今回は  ”鮎”     です。

今年は「ちゃんと鮎料理を食べたいなぁ〜」と思って、ネットで埼玉の上の方の所とこちらの一二三荘さんがいい印象だったんで、せっかくなんで温泉もついてるこちらに決めました。

C25A7A3F-D0B8-4CDD-B83B-A6F4B52C4727.jpeg831645D9-11E7-4F55-AFC0-B9836D64D444.jpeg
↑こちらです。ひっそりとした素朴な駅です。
ぼちぼちと歩いて5.6分で狩野川の手前、一二三荘さんに到着です。

日帰り温泉もやってるようで車が5、6台停まってましたが、泊まりは我々と他二人でした。
お風呂は源泉掛け流しでちょっと熱めですが、入ってると慣れてきて芯まで温まる感じです。
F5768D70-CE4A-4848-9F9B-C0A3C17B0ED5.jpeg貸切風呂と
94664D18-66A1-4415-A0FC-18E1C7273F6A.jpeg男湯です。
こちらはお部屋↓
89B8E559-FE2D-430E-9128-B6CB4FB037DD.jpegB2329312-7153-4D60-9A20-01BE5D25D538.jpeg
窓の外の景色です。緑色が一面、のどかです。


nice!(0)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。